東京・パリ、MIKIKOカラーライフ -Tokyo・Paris・Nagoya MIKIKO's Color Life

〜 人生はいくつになっても、今、ここから〜

Sponsored Link

【ヒポクラティック・サナトリウム断食体験記(3日目)】にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング)で健康増進!

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

3日目の朝も快晴。

5時30に起きてカーテン、窓を開け、強い太陽の光を浴びて

「今日も1日元気に過ごせそう」とパワーをもらいました。

 

それでは

にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング

ヒポクラティック・サナトリウムでの滞在3日目。 

www.mikikoparis19.com

 

目次

ヒポクラティック・サナトリウムの断食中も、朝はしょうが紅茶でスタート

自宅でも毎日欠かせないしょうが紅茶

【健康豆知識・食べ物のパワー】体を温める「しょうが」、むくみに効果のある「紅茶」、肩こりをやわらげる「黒砂糖」のお話 - 東京・パリ、MIKIKOカラーライフ -Tokyo・Paris・Nagoya MIKIKO's Color Life

ヒポクラティック・サナトリウムの断食中でも、

生姜(しょうが)紅茶は好きな時に飲んでOK。

 

毎朝、起きるとまずは生姜(しょうが)紅茶。

おかげさまで腸も快腸(笑)

固形物は梅干しくらいしかとっていないけれど、断食で内臓が整ってきたのかな。

毎日、うれしい朝です。

 

石原エレナさんの「心も元気に 体も元気に」講習会に参加

断食3日目の朝、ドクター石原 氏の夫人・石原エレナさんの講演会に参加。

体が元気になる運動習慣についてのお話や断食のバリエーション。

また、心が元気になる意識のお話など。興味深い内容でした。

 

講座の中で参加者一人一人、ルイーズヘイさんのパワーカードを引いたんですが、

ルイーズヘイ・パワーカード

私のカード「誰もせめることはできない」There is no blame

f:id:mikikoparis19:20190524112004j:plain

このカードを見て感じたのが、

自分が病気になったとき自分自身をせめたこと。

 

カードの言葉を読みながら、

今、その気持ちを手放すことがスタート。

カードの言葉によって勇気と力がわいてきた。そんな気持ちです。

言葉の魔法ですね。

f:id:mikikoparis19:20190524112029j:plain

午後からはジオパークツアーに参加。八幡宮来宮神社蓮着寺

最初、断食というと部屋で静かにこもっていることになるのかと思っていました。

でも、意外と元気に外出もできて驚き。

3日目はヒポクラティック・サナトリウムさんのイベント

「ジオガイドツアー」へ参加しました。

 

伊東市指定の天然記念物「高見のシイの木」(たかみのしいのき)からスタート!

f:id:mikikoparis19:20190524173335j:plain

f:id:mikikoparis19:20190524173411j:plain

伊東市指定天然記念物「高見のシイの木」

続いて八幡宮来宮神社(はちまんぐうきのみやじんじゃ)さん

八幡宮来宮神社 - Wikipedia

f:id:mikikoparis19:20190525062607j:plain

f:id:mikikoparis19:20190525062640j:plain

八幡宮来宮神社さん

最後は蓮着寺(れんちゃくじ)さんへ

蓮着寺 - Wikipedia

f:id:mikikoparis19:20190525062707j:plain

f:id:mikikoparis19:20190525062737j:plain

蓮着寺(れんちゃくじ)さん

ジオツアーのガイド(木村さん)も親切で説明もとてもわかりやすく、

楽しいツアーでした。

***********************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

今回は

ヒポクラティック・サナトリウム体験記(3日目)

についてご紹介しました。

 

あなたの毎日が健康で、ワクワク、ハッピーであること

私はいつも願っています。

 

【ヒポクラティック・サナトリウム断食体験記(2日目)】にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング)で健康増進!

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング

ヒポクラティック・サナトリウムでの滞在2日目。

 

初日はバタンキューで、10時30頃には寝てしまったので、

早朝(5時頃)に目が覚めました。

www.mikikoparis19.com

太陽の光を感じ、窓を開けると鳥のさえずりが聞こえる朝

2日目の朝は快晴。

5時に目覚め、窓からさす太陽の光に、幸せな気持ちになりました。

朝、太陽のパワーを感じると元気が湧いてきますね。

そして、窓を開けると鳥たちの声。気持ちのよい朝のスタート。

 

朝食のジュースは8時なので、その前に少し近所を散策することにしました。

f:id:mikikoparis19:20190523103601j:plain

ヒポクラティック・サナトリウムの近所

朝食のにんじん・りんごジュースの前に、中庭のうさぎさんに朝の挨拶

1日のスケジュールは下記になるのですが、

8時のジュースの前に中庭にいるうさぎさんに挨拶。

むしゃむしゃ草を食べている姿をじっと見ているだけで癒されます。

(ジュース断食期間中の1日のスケジュール〕

08:00… ニンジンジュース コップ3杯(540~600cc)
10:00… 味噌汁(具無し) お碗1杯(150cc)
12:00… ニンジンジュース コップ3杯
15:00… 生姜湯 (黒糖入り)コップ1杯(100~150cc)
17:45… ニンジンジュース コップ3杯

断食-ヒポクラティックサナトリウム より引用 

f:id:mikikoparis19:20190523103536j:plain

朝ごはん中の中庭にいるうさぎさん


 朝のストレッチ体操(約30分)参加後に飲んだ「お味噌汁」に感動!

今日は9時30からストレッチ体操(無料)に参加。

ゆっくりと自分の体を感じながらのストレッチ体操。

 

毎朝、自宅でラジオ体操をするのを習慣にしているのですが、動かす筋肉が同じ。

今回のストレッチ体操は、また別の動き。

新しい体操をすることで、体にとってよい刺激になりました。

 

そして、

ストレッチ体操後に飲んだお味噌汁。

具なしですが、お出汁の味がしっかりあって濃厚。

とろーりと滑らかなのど越し。とても美味しかったですよ。

f:id:mikikoparis19:20190523103628j:plain

具なしお味噌汁

部屋に戻ってからは、生姜紅茶を飲み、リラックス

部屋に置いてある生姜湯が入ったポット紅茶のティーバッグ、黒砂糖、お塩

自分の好きな時に、しょうが紅茶を飲んだり、天然塩をとったりと自由です。

f:id:mikikoparis19:20190523112122j:plain

部屋にある紅茶、黒砂糖、ショウガ湯

高気圧酸素ルームを初体験!時代は進んでいるのを実感

断食仲間と15時のショウガ湯タイムに食堂にいたら、

「高気圧酸素ルームの体験をしませんか?」とお誘いが。

 

一人用の酸素カプセルは知っていましたが、

同時に8名も入れる酸素ルームがあるとは!

知らなかったので興味津々。みんなで体験することにしました。

 

説明によると美容、健康だけじゃなく、

スポーツ選手や学習塾でも活用されているそう。

時代は進んでいるんですね。勉強になりました(笑)

f:id:mikikoparis19:20190523190149j:plain

 

高気圧酸素ルームのあとは、仲間と大室山(おおむろやま)方面までお散歩

高気圧酸素ルームの体験後は、

断食仲間とヒポクラティック・サナトリウムから大室山(おおむろやま)の近くまでお散歩。

 

途中、上り下りの坂道がありますが、別荘地。

自然の景色だけでなく、素敵な邸宅を眺めながら歩くので楽しいですよ。

(東京の田園調布の邸宅エリアの別荘地版のような感じ)

f:id:mikikoparis19:20190523190317j:plain

下の写真が大室山(おおむろやま)

大室山(おおむろやま)は、静岡県伊東市にある標高580mの火山

独立峰で山焼きが毎年行われるため一年生植物で覆われてよく目立ち、伊東市のシンボル的存在である。

山体は国の天然記念物および富士箱根伊豆国立公園に指定されている。

大室山 (静岡県) - Wikipediaより引用

f:id:mikikoparis19:20190523190216j:plain

***********************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

今回は盛りだくさんの体験をした

ヒポクラティック・サナトリウム体験記(2日目)

についてご紹介しました。

 

あなたの毎日が健康で、ワクワク、ハッピーであること

私はいつも願っています。

【ヒポクラティック・サナトリウム断食体験記(初日)】にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング)で健康増進!

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

昨日から静岡県伊東市にいます。 

2018年夏の退院後、療養生活も約10ヶ月。

今のライフスタイルの指針になっている本

「体を温めると病気は必ず治る」

「体を温める」と病気は必ず治る―クスリをいっさい使わない最善の内臓強化法

この本の著者である医学博士・石原 結實(いしはら・ゆうみ先生に

直接お会いしたくなったからです。

f:id:mikikoparis19:20190522185244j:plain

目次

医学博士・石原 結實(いしはら・ゆうみ)先生とは

1948長崎市生まれ。

先祖は種子島藩の御殿医
長崎大学医学部卒業、同大学院博士課程修了。


コーカサス地方の長寿村やスイスの自然療院で自然療法を研究。 
ヒポクラティック・サナトリウム所長を務める傍ら

東京のイシハラクリニックで漢方処方を中心とした治療を行う。

これまで、生姜紅茶・ニンジンジュース・少食・身体温めなど、

独自の健康法を「おもいッきりテレビ」はじめ各メディアで発信。


著書はベストセラー『生姜力』『食べない健康法』など300冊超。 
米国、ロシア、ドイツ、フランス、中国、韓国、台湾、タイなどで合計100冊以上が、翻訳出版されている。

石原結實 -ヒポクラティックサナトリム より引用  

にんじん・りんごジュース断食期間中の1日のスケジュール

(ジュース断食期間中の1日のスケジュール〕

08:00… ニンジンジュース コップ3杯(540~600cc)
10:00… 味噌汁(具無し) お碗1杯(150cc)
12:00… ニンジンジュース コップ3杯
15:00… 生姜湯 (黒糖入り)コップ1杯(100~150cc)
17:45… ニンジンジュース コップ3杯

断食-ヒポクラティックサナトリウム より引用

初めてお会いした石原先生。温かいエネルギーがあふれた方でした。

私は昨年手術・入院しているので、断食ができるかどうか
まずは石原先生の診察を受けてから、ということでした。
 
最初は2日目の朝、診察していただく予定でしたが、
運良く、初日、ヒポクラティック・サナトリウムに到着してすぐに診察していただくことができました。
 
初めてお会いした石原先生は、優しく、ユーモアもあって温かいエネルギーあふれた素敵な紳士でした。
記念に持参した本「体を温めると病気は必ず治る」にサインをいただき、
うれしかったです。

f:id:mikikoparis19:20190523055843j:plain

石原先生にサインをいただきました

初日の夕食:にんじん・りんごジュース三杯・レモン、梅干しはお好みで

ヒポクラティック・サナトリウムの初日。

まだ本日到着したばかりで、場に慣れていないわたし。

 

17時45分を少し過ぎた頃、食堂に到着。

すでに数名(6、7名くらい)の人達がいました。

 

食堂のカウンターにジュースが並んでいて、

それを自分で取ってテーブルに運ぶセルフ方式。

カウンター下のテーブルにあるレモン、梅干しはお好み。

初めてなのでレモン2個と梅干し一個にしました。

f:id:mikikoparis19:20190522185146j:plain

温泉に入って身体を温め、入浴後はショウガ湯でさらにポカポカ

 
ジュースはゆっくり噛んで飲んだので、全部飲みきるのに30分くらいかかりました。
(普段、一度にたくさん水分を取らないので)
お腹がいっぱいになったので、食後は部屋で休憩(1時間)してから、温泉へ。
 
ヒポクラティック・サナトリウムの温泉は
泉質 カルシウム・ナトリウム・硫酸塩泉(弱アルカリ性温泉)
神経痛・筋肉痛・関節痛・動脈硬化症・きりきず・やけど・
慢性皮膚病・慢性消化器病・虚弱・病後回復期・疲労回復・健康増進などに効果があります。
(財)静岡県生活科学検査センター による。
飲用はできません。

 

のんびり温泉につかったあとは、ショウガ湯を飲み、さらに体がポカポカ。

部屋にショウガ湯のポットが置いてあり、好きな時に飲めます。

 

温泉の入り口にあるテーブルの上にもお茶とショウガ湯のポットが置いてあり、

入浴後そこで休憩して飲むことができました。親切ですね。

 ***********************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

今回は

ヒポクラティック・サナトリウム体験記(初日)

についてご紹介しました。

 

あなたの毎日が健康で、ワクワク、ハッピーであること

私はいつも願っています。

 

 

 

 

【今日は蠍座(さそり座)の満月】日々の暮らし、生活習慣を見直し、健康や体調管理を徹底することが運気アップにつながる!

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

今日は蠍座(さそり座)の満月ですね。

朝、6時12分に蠍座(さそり座)で満月。

毎度のことながら、今朝はパワーウィッシュでスタート!

蠍座(さそり座)はマイ月星座なので、さらにテンションが上がります(笑)

パワーウィッシュノートにワクワクしながら、願いを書きました。

パワーウィッシュノート2019 2018.9/10乙女座 新月~2019. 8/15水瓶座 満月

 

皆さんは、どんな日曜日をスタートしましたか?

f:id:mikikoparis19:20190519153309j:plain

Yann Biquand "Forêt Clair de Lune"

今回の蠍座(さそり座)の満月では、日々の暮らし、生活習慣の見直しが重要!

 2週間前の牡牛座(おうし座)の新月

keikoさんによると、

美しい自然から五感を磨き、真の豊かさを感じる

それが牡牛座(おうし座)の豊かなエネルギーを受け取ることができる。

【今日は牡牛座(おうし座)の新月】美しい自然から五感を磨き、真の豊かさを感じる心が金運アップにつながる! - 東京・パリ、MIKIKOカラーライフ -Tokyo・Paris・Nagoya MIKIKO's Color Life

 

そして、今回の蠍座(さそり座)満月は、

日々の暮らし、きちんとした生活習慣

健康、体調管理、ボディメンテナンス。

これらを徹底することが、運気アップにつながるそうです。


Keikoの占星講座|2019年5月5日 牡牛座新月 & 5月19日 蠍座満月編

 

毎日の小さな積み重ねで、良い運をため、幸運につながっていく

私は病気になったことをきっかけに、今までの人生が一変。

今思えば、休んでいる時でさえも心のどこかで

「がんばらなきゃー、がんばらなきゃー」と感じていたような気がします(笑)

きっと潜在意識に入っていたのかもしれませんね。

 

今日の蠍座(さそり座)の満月では、潜在意識も塗り替えることができるそう。

これからは「がんばらなくても、そのままで大丈夫!」

そんな風に塗り替えたい。

 

そして、今の私が無理なく楽しくできることを

毎日、少しずつ積み重ねていけたらなぁ〜と感じています。

www.mikikoparis19.com

 

最後はおまけのパリ情報です。

「月」をテーマにした展覧会がパリのグラン・パレで開催中!

2019年は人類が初めて月面に降り立ってから、50年。

(1969年7月、アメリカのアポロ11号が月面着陸に成功)

月面着陸 - Wikipedia

その月面着陸から50年を記念した「月」をテーマにした展覧会

フランス・パリのグラン・パレ(GRAND PALAIS)で開催中。

「月:現実の月旅行から想像の月旅行まで」展

La Lune Exposition au Grand Palais du 3 avril au 22 juillet 2019

f:id:mikikoparis19:20190519185108j:plain

グラン・パレ(GRAND PALAIS) Photo by Yann Biquand

今、パリにいるパートナーが、

グラン・パレ(GRAND PALAIS)で「月」をテーマにした展覧会が開催されているのを見つけ、早速行ってきたみたいです。

グラン・パレ|世界の美術館データベース|MMM

(この展覧会は2019年7月22迄開催予定)


毎月の新月・満月で願いを叶えるパワーウイッシュを書いたり、

ムーンウォーターを作ったりして楽しんでいる私を

初めの頃は、笑っていたパートナー。

でも最近は、そんな私の影響を少なからず、受けているもようです(笑)

f:id:mikikoparis19:20190519190546j:plain

グラン・パレ(GRAND PALAIS) Photo by Yann Biquand

**********************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

今回は蠍座(さそり座)の満月で

私が今感じていることを

ありのままシェアしました。

 

あなたの毎日が健康で心地よく、ハッピーであることを

私はいつも願っています。

 

【名古屋で健康ランチ】こだわりのスムージーとコールドプレスジュースが話題のMamie&mamie(マミーマミー)

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

今日の名古屋は晴れ、ときどき曇り。

風は爽やかな日曜日の朝。

皆さんの地域はいかがですか?

 

さて、今回は名古屋で先日訪れた

食から「美と健康」をサポートしているお洒落なカフェ

Mamie&mamie(マミーマミー)についてご紹介したいと思います。

 

目次

Mamie&mamie(マミーマミー)は名古屋の地下鉄・久屋大通駅から徒歩4分

 

場所は地下鉄・久屋大通駅A1出口からすぐ(徒歩4分くらい)

ちなみに名古屋駅から久屋大通駅まで地下鉄・桜通線で5分ほど。

Mamie&mamie(マミーマミー)

https://www.mamiemamie.net/ 

久屋大通沿いを進み、

WHITE MATES(ホワイトメイツ)手前の細い路地を進んでいくと 

Mamie&mamie(マミーマミー)がありました。

久屋大通 - Wikipedia

名古屋市東区泉_ホワイトメイツ | f:id:mikikoparis19:20190515143357j:plain

Mamie&mamie(マミーマミー)では数量限定ですがランチも食べれます!

Mamie&mamie(マミーマミー)

こだわりのスムージーとコールドプレスジュースで有名なお店ですが、

ドリンクだけでなく、ランチメニューもあります。

 

◆サラダランチ(ツナorチキン)

スープランチ

サラダランチ、スープランチ共に黒米ごはん・サラダ付き

◆ブロスカレー(ボーンブロスで作ったカレールー不使用のヘルシーカレー)

 

ランチの提供は11:00から13:30

数量限定なので、無くなり次第終了とのこと。

f:id:mikikoparis19:20190515143440j:plain

 今回は、サラダランチ(チキン)799円(税別)を食べることにしました。

f:id:mikikoparis19:20190515143554j:plain

お腹も満足!野菜たっぷり、ボリューム満点の黒米付きのサラダランチ 

 

サラダランチ(チキン)は

ビーリーフ、レタス、アボガド、トマト、チキン、アーモンド、カシューナッツ、くるみ、パプリカ、黒米。ソースはバジルソース。

(ちなみにサラダランチ(ツナ)もチキン以外の材料は同じだそうです)

f:id:mikikoparis19:20190515143529j:plain

 見た感じでは野菜たっぷり。軽くぺろっと食べれるかと思っていました。

しかし、野菜の下に盛られてた黒米

思った以上にボリュームがあり、ゆっくり噛んで食べていたらお腹がいっぱい!

 

食後に飲もうと思っていた看板メニューのコールドプレスジュース。

飲めなかったので、次回に持ち越しです。。。

f:id:mikikoparis19:20190515143506j:plain

細い路地にあるMamie&mamie(マミーマミー)はまるでパリの雰囲気

 

久屋大通界隈は今、名古屋市の栄地区グランドビジョン(再開発)

大きく動き出している模様。

名古屋市:栄地区グランドビジョン―さかえ魅力向上方針―(市政情報)

 

私が今回、Mamie&mamie(マミーマミー) を訪問した第一印象。

2018年1月のパリで訪れたティーサロン コダマ パリ

がある路地と同じような雰囲気を感じました。

www.mikikoparis19.com

f:id:mikikoparis19:20190515143419j:plain

これから、どんどん大規模な工事が進められていく栄地区。

Mamie&mamie(マミーマミー)のある東桜・泉エリアは、

都心の住居と融合した落ち着いた界隈。

 

ただやみくもにお店を誘致し、観光のためだけに開発するのではなく、

久屋大通の緑・公園を残しながら、

パリのエッフェル塔界隈のようになるといいなー、と感じました。

【ぷらっとパリ散歩・観光スポット巡り(2)】エトワール凱旋門からトロカデロ広場、セーヌ沿いをお散歩しながらヴァンドーム広場へ - 東京・パリ、MIKIKOカラーライフ -Tokyo・Paris・Nagoya MIKIKO's Color Life

 

細い路地から、久屋大通に向かって見える景色。

f:id:mikikoparis19:20190515143333j:plain

*********************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

今回は私が名古屋で訪れた「美と健康」をサポートしているお洒落なカフェ

Mamie&mamie(マミーマミー) についてシェアしました。

 

ほっこりした雰囲気のカフェに行きたい!

体に良いランチやジュースを試したい!

 

名古屋に来る機会があったら、ぜひ行ってみてくださいね。

 

あなたの毎日が健康で、ワクワク、ハッピーであることを

私はいつも願っています。

 

Mamie&mamie(マミーマミー)

住所: 〒461-0001 愛知県名古屋市東区泉1丁目14−18 溝口ビル 1F

営業時間:10:00~19:00(Mon.Wed.Fri.Sat.)

Closed: Tuesday.Thursday.Sunday

電話: 090-7698-1949

E-mail: info@mamiemamie.net

「ネガティブ思考」と「ポジティブ思考」について本田健さんの人生相談〜Dear Ken〜から学んだこと

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

突然ですが、

皆さんは心の軌道修正をしたいとき、どうしていますか?

 

私は、その時々で気になる本を読んだり、

気になる人のお話を聞いたりします。

 

今回は、私の心の軌道修正の一つになっている

作家・本田健さんの人生相談 〜 Dear Ken〜 

 

第458回放送の中で相談者からの質問

「ネガティブ思考をやめるには?」

 

本田健さんのお話が、とても腑に落ちたのでそれをご紹介したいと思います。

 

目次

「ネガティブ思考」も「ポジティブ思考」もクセみたいなもの!

ネガティブ思考について :

「ポジティブでエイエイと行く人が幸せかというと

必ずしもそうじゃない

 

「ネガティブ思考も一つのあり方」

 

回答(1)「ネガティブ思考」も「ポジティブ思考」もクセみたいなもの

 

「どちらが良くて、どちらが良くないということではない」

 

このお話、

私の心にストン!と落ちてきました。


第458回「ネガティブ思考をやめるには?」本田健の人生相談 ~Dear Ken~

ネガティブになった瞬間に、逆のことを考えてみる

では、今回の相談者のように

「ネガティブ思考」になりやすいクセを変えたい!と思ったとき、

どうすれば良いのか?

 

回答(2)ネガティブになった瞬間に、逆のことを考えてみる

 

例えば、

「私は最悪だな。って思った瞬間に」

 

「いやいや、最悪だな、って感じたけど、

実は最高なんだ」

 

また、別のパターンとして、

「わー、昨日も失敗した。その前も失敗した」

 

「でも、明日はぜったい大丈夫」

 

本田健さんによると、

ネガティブになった瞬間、

逆のことを自分で言ったり、感じたりすることで

「ネガティブ」と「ボジティブ」を中和することができる。

 

なるほどなーと、感心しました。

 

「ポジティブ」の中に「ネガティブ」が、「ネガティブ」の中に「ボジティブ」がある

 

「ネガティブ思考」と「ポジティブ思考」について 

 

雨の日がネガティブか、というと

必ずしもそうじゃない。

雨で慈しみ、栄養、作物(植物)が育つような恵みの雨。

 

自分がネガティブになったとき、

その中にポジティブを見いだせるかどうか。

 

回答3「ポジティブ」の中に「ネガティブ」が、「ネガティブ」の中に「ボジティブ」がある

 

これを練習していくと、

ネガティブは自分が選択していたことに気がつく。

 

「ネガティブ思考」と「ポジティブ思考」のバランスが取れると健康的 

 

「ネガティブ思考」と「ポジティブ思考」のバランスを取ると何がいいのか?

 

ポジティブに偏りすぎていると、

ネガティブなことが全くわからなくなる

 

ネガティブに偏りすぎていると、

人生の楽しさ、喜びが見えなくなる

 

人生には喜び、楽しみ、悲しみ、苦しみが半々

どうせなら、全部を楽しむ方が人生を深く味わえる。

 

回答4「ネガティブ思考」と「ポジティブ思考」のバランスが取れると健康的 

 

「ネガティブ思考」「ポジティブ思考」で陰陽の法則を思い出した

 今回のお話を聞いて、思い出したのが

マクロビオティックを勉強したときに習った陰陽の法則

陰陽(いんよう・おんよう・おんみょう、拼音: yīnyáng、: yin - yang[1])とは、中国思想に端を発し、

森羅万象宇宙のありとあらゆる事物をさまざまな観点から陰(いん)と陽(よう)の二つのカテゴリに分類する思想

陰陽 - Wikipediaより引用

マクロビオティックの食事法では食べ物の性質で

「陰性」「陽性」「中庸(陰性・陽性どちらにも属さない)」を分類。

 

「陰性」「陽性」のどちらかに偏りすぎると、心身のバランスが崩れる。

だから、中庸の食事法をするのが心身の健康にとても良い。

 

今回の思考でいうと

「ネガティブ思考」が陰。「ポジティブ思考」が陽。

 

思考も陰陽のバランスをとっていくことが大切なんだな、と思いました。

 

このお話に何かピン!とくることがあったら、ぜひ聞いてみてくださいね。

第458回「ネガティブ思考をやめるには?」 - 本田健の人生相談 〜Dear Ken〜  

**********************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

今回は

本田健さんの人生相談〜Dear Ken〜から

ネガティブ思考」と「ポジティブ思考」について

私が学び、感じたことをありのままシェアしました。

 

あなたの毎日が、

健康で穏やか、そして幸せでありますように。

私はいつも願っています。

 

【健康豆知識・食べ物のパワー】胃腸の働きを整え、不眠や頭痛、目の充血にも効果的な「いちご(苺)」の話

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

今日の名古屋は曇り空。最高気温は27℃になるとのこと。

皆さんの地域はいかがですか?

 

さて、今回は【健康豆知識・食べ物のパワー】

「いちご(苺)」

私が実践しているプチ薬膳で参考にしている本から、ご紹介したいと思います。

 

私にとって「いちご(苺)」は、

いちご(苺)ショートケーキ。

 

小学生の頃、お菓子作りが趣味の母親が、

私のお誕生日に手作りのいちご(苺)のショートケーキを作ってくれました。

辻調理師専門学校: いちごのショートケーキ:作り方

なので、いちご(苺)をみると、とってもおめでたい!幸せな気分になります。

 

目次

f:id:mikikoparis19:20190508161231j:plain

「いちご(苺)」は胃の働きを正常にし、食欲不振や慢性の下痢も改善!

 本の76ページが「いちご(苺)」

 

本の内容をまとめると、

【いちご(苺)】

1.胃腸の働きを整える

2.熱を冷まして、肝(かん)に栄養を与える働きがある。

 

肝(かん)

肝(かん)は、伝統中国医学における五臓のひとつで、

「もの」としてはほぼ現代医学肝臓と同一と見られている。

肝 (五臓) - Wikipediaより引用

 

いちご(苺)胃腸の働きを正常にするので、

消化不良、食欲不振、

お腹の張り、慢性の下痢 などの改善効果も!

 

また、熱を冷まして、肝(かん)に栄養を与えるので、

ストレス性の不眠や頭痛目の充血にも効果があるそう。

  

「いちご(苺)」の食べ合わせメモ

いちご(苺)のおすすめの食べ方ですが、

ヨーグルトと合わせると体の「ほてり」を改善

また、胃を丈夫にする働きがあるため、食欲増進にも効果的

特に 胃弱の食欲不振によいそうですよ。 

 

濡れると傷みやすい「いちご(苺)」の保存方法

 

「いちご(苺)」は濡れると傷みやすいので、

下記のように保存しましょう!

 

(1)洗わないでラップに包む

(2)冷蔵庫で保存する

 

 

最後に

私が日々のプチ薬膳ライフで参考に使っている本についてご紹介。

「からだに役立つ 薬膳・漢方の食材便利帖」

普段食べている身近な食材の体への働きなどが、

カラー写真入りでわかりやくす説明されているので、とっても使いやすいですよ。

*************************************

【追記】2019.5.13

余談になりますが、

昨日この記事アップしたらパリにいるパートナーから写真が届きました。

日曜日にバスティーユで開かれている市場(マルシェ)で苺(いちご)を購入。

1キロ3ユーロ(1ユーロ124円換算だと372円)!

パリでも市場(マルシェ)によって値段は色々ですが、

美味しい苺(いちご)をお値打ちに買えたことを自慢したかったようです(笑)

f:id:mikikoparis19:20190513094651j:plain

パリのいちご(苺)

*************************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

今回は私のプチ薬膳ライフから

胃腸の働きを整え、不眠や頭痛、目の充血にもに効果的

「いちご(苺)」

についてご紹介しました。

 

あなたの食ライフに、少しでもお役に立てればとってもうれしいです。

 

あなたの毎日が健康で、ワクワク、ハッピーであること

私はいつも願っています。