東京・パリ、MIKIKOカラーライフ -Tokyo・Paris・Nagoya MIKIKO's Color Life

〜 人生はいくつになっても、今、ここから〜

Sponsored Link

キーワードは「温め」「筋肉運動」「少食」ヒポクラティック・サナトリウム5泊6日の断食に参加して

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

今日は2019年5月31日。

新しい年号「令和」になってから早1ヶ月。

5月は皆さんにとって、どんな月でしたか?

 

私にとっての5月、一番の収穫は

ヒポクラティック・サナトリウムで初めてのジュース断食を体験したこと。 

【ヒポクラティック・サナトリウム断食体験記(初日)】にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング)で健康増進! - 東京・パリ、MIKIKOカラーライフ -Tokyo・Paris・Nagoya MIKIKO's Color Life

今回は5泊6日の断食を終えて、今の私が感じていることについてシェアしたいと思います。

f:id:mikikoparis19:20190531175204j:plain

自宅からの散歩途中に出会った元気が出る「黄色」い花

目次

 

行動して良かった!心と体にガツンと響く石原先生、ご本人のメッセージ

5泊6日のにんじん・りんごジュース断食中

医学博士・石原先生の診察を2回受けました。

石原結實 -ヒポクラティックサナトリム

 

お会いする前から、先生が書いた本を沢山読んで実践してきましたが、

 

ご本人から直接お話を聞く

 

これほど、心と体に響くメッセージはありません。

本当に行って良かった。行動して良かった。

心から、そう思います。

健康生活で重要な3つのキーワード「温め」「筋肉運動」「少食」 

一番はじめに読んだ石原先生の本

「体を温める」と病気は必ず治る

今回参加した健康講演会(毎週日曜朝、ヒポクラティック・サナトリウムで開催)

そして、

個人的に受けた診察の中でも教えていただきましたが、

健康生活で重要な3つのキーワード


1.温め
2.筋肉運動
3.少食

 

実際にヒポクラティック・サナトリウムで5泊6日のジュース断食を体験し、

「温め」「筋肉運動」「少食」

この3つの重要性をさらに実感しました。

 

ジュース断食を終えて、自宅で過ごす初日の朝は「温め」しょうが紅茶でスタート! 

ジュース断食前から実践中の「しょうが紅茶」

ヒポクラティック・サナトリウムから自宅に戻り迎えた朝。

断食でパワーアップした心と体に「温め」力の強いしょうが紅茶

元気が湧いてきます。

そして、

5泊6日のジュース断食を終えて、一番感じるのが

肌にツヤが出たこと

きっと、断食で血液が浄化されているからでしょうね。

 

ジュース断食を終えた2日目は「筋肉運動」1時間ウォーキングに挑戦!

石原先生の診察でアドバイスいただいた

「毎日1時間から2時間ウォーキングできるといい」

断食を終えた2日目に「筋肉運動」1時間ウォーキングに挑戦。

一人で歩き終えた時は、達成感でとってもうれしかったです。

きっと、ジュース断食期間中に仲間(断食フレンズ)と歩いた経験があったので、

歩くことに自信がついたのかもしれません。

一回に1時間でなくても、細切れ(30分、30分とか)でも良い!とのことだったので

無理せず続けていきたいと思います。

 

七味唐辛子たっぷりのお蕎麦で「温め」、腹八分目の食事で「少食」をキープ

石原先生オススメの「プチ断食」で出てくる基本食。

お昼は、お蕎麦か軽く和食。

そばが大好きなので、断食後の自宅でのお昼ご飯に

たっぷりの七味唐辛子をかけたお蕎麦(ワカメ&長芋)

後は、胃腸が弱いタイプなので付け合せに

千切りキャベツのサラダ(かつおぶしと醤油をかけて)

 

今回、ヒポクラティック・サナトリウムで購入した石原先生の本

「医者いらず」の食べ物事典

 

この本を参考に美味しいレシピを考えて楽しく実践していきたい。

もちろん腹八分目の「少食」を守りながら(笑)

***********************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

今回はにんじん・りんごジュース断食

ヒポクラティック・サナトリウム

5泊6日の初めての断食を終えた今、

私が感じていることについてありのまま、シェアしました。

 

あなたの毎日が健康で、ワクワク、ハッピーであること

私はいつも願っています。

【ヒポクラティック・サナトリウム断食体験記(6日目)】にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング)で健康増進!

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

5泊6日ヒポクラティック・サナトリウム断食体験。

にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング

今回は6日目の最終日についてご紹介したいと思います。

www.mikikoparis19.com

目次

ヒポクラティック・サナトリウムのジュース断食・最終日は朝5時に起床

初めてのジュース断食(5泊6日)なので少し不安もありましたが、

あっという間に最終日となりました。

朝は5時に起床。滞在中は毎日お天気がよく、ラッキー。

最終日も太陽の光でパワーチャージ。

部屋でラジオ体操をした後、温泉へ。

外の木々の緑、鳥のさえずりを聞きながらの露天風呂。

最高に気持ちが良かったです。

f:id:mikikoparis19:20190528094659j:plain

朝日を感じながらパワーチャージ

5泊6日のジュース断食・3回目の補食(お粥)を食べた後は東京へ移動

最終日は朝8時ににんじん・りんごジュースを1杯。

そして、10時に補食(お粥)を食べて5泊6日のジュース断食が終了しました。

 

下記の写真が3回目の補食(お粥)。

断食で胃が小さくなっているのか、お腹いっぱいで完食できず。

お粥、納豆を半分とお漬物を残しました。

f:id:mikikoparis19:20190528094633j:plain

補食2回目 玄米重湯、みそ汁(キャベツ入り)、大根おろし(じゃこ入り)、納豆、湯豆腐、漬物

ヒポクラティック・サナトリウムから伊東駅、そして熱海から東京へ
 

11時にヒポクラティック・サナトリウム・スタッフの方が伊東駅まで車で送ってくださいました。

その後、東京で用事があるため、伊東駅から熱海へ。

そして熱海で新幹線に乗り換えて東京へ向かいました。

 

せっかく断食で体の中がきれいになっているので、

お気に入りのラウンジに行ってもハーブティーを飲むだけにしました。

f:id:mikikoparis19:20190528094853j:plain

焦らず、ゆっくりと普通の生活に戻していこうと思います。

下の写真はホテルのロビー内。

お祝いの言葉が書かれていて、幸せのおすそ分けをいただいた気分になりました。

f:id:mikikoparis19:20190528094924j:plain

***********************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

5泊6日にんじん・りんごジュース断食の最終日

ヒポクラティック・サナトリウム体験記(6日目)

についてご紹介しました。

 

あなたの毎日が健康で、ワクワク、ハッピーであること

私はいつも願っています。

【ヒポクラティック・サナトリウム断食体験記(5日目)】にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング)で健康増進!

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

5泊6日ヒポクラティック・サナトリウム断食体験。

にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング

早いもので滞在5日目になりました。

www.mikikoparis19.com

目次

体温が36.8℃!お通じもよくて快調な断食5日目の朝

昨日は断食のデトックス作用なのか?急にお腹が痛くなってヨガイベントを途中で退席。夜の9時30分にはベッドへバタンキュー。

でも、そのおかげ様?で(笑)今朝は日の出時間(4時30分過ぎ)に起床。

太陽の光のパワーをたっぷり浴びてから早朝の温泉へ。朝からすこぶる元気。

 その後体温を測ったら36.8℃。お通じもよくて快調な断食5日目のスタート。

5泊6日の断食体験、5日目から補食が始まりました。

補食とは?

断食後から普通食に戻すまでの期間を補食と言います。
いきなり普通食に戻したり、食欲にゆだねて食べ過ぎたりすると、

却って体調を崩す事もあり、断食療法の成否はこの補食がうまくできるかどうかに関わっています。

重湯、お粥、玄米食(正食)と柔らかい食事から、硬い食事へと、

2~3日かけて段階的に摂っていくことで、胃と腸の消化機能を徐々に回復させていきます。

断食-ヒポクラティックサナトリウムより引用

 

〔補食期間中の1日のスケジュール〕

08:00… ニンジンジュース コップ1杯(180cc)
10:00… 補食
15:00… 生姜湯 コップ1杯(100~150cc)
17:00… 補食

 

断食-ヒポクラティックサナトリウムより引用

朝のにんじん・りんごジュース1杯の後は医学博士・石原氏の健康講演会へ

何泊するかによって補食のスケジュールが変わるのですが、

断食スケジュール5泊6日の私は5日目から補食がスタート。

 

まず断食中は朝、昼、晩に1回3杯だったにんじん・りんんごジュース。

補食になると朝の1杯のみになります。

 

そして今日は楽しみにしていた医学博士・石原氏の健康講演会

(毎週日曜日の朝8時30から約2時間30分予定)

ワクワク会場へ向かいました。

 

内容についてはまた別の機会に書きますが、

とても勉強になる健康の知識、簡単に実践できる健康法についてなど内容盛り沢山。

笑をまじえて、わかりやすく、楽しくお話しされる石原 先生。

素晴らしかったです。

 

補食第1日目は消化の良い糖質中心の流動食の重湯から

石原 先生の講演会が終了後、11時30分頃から補食をいただきました。

(今日は大幅な時間延長で3時間もお話ししてくださったんです)

 

断食後の補食1回目

玄米重湯・味噌汁(具なし)・大根おろし・梅干し。

 

断食が終わって、いきなり普通の食事に戻すと体調をこわすことがあるため、

この補食期間がとても大事。

重湯、お粥、玄米食(正食)と柔らかい食事から、硬い食事へとゆっくり戻していきます。

断食後に初めて食べた玄米の重湯。

身体中にじわーっと染み渡る。感謝していただきました。

久しぶりの大根おろしも、すごく美味しく感じましたよ。

f:id:mikikoparis19:20190526122935j:plain

補食一回目(重湯) 玄米重湯・味噌汁(具なし)・大根おろし・梅干し

f:id:mikikoparis19:20190526123114j:plain

重湯に黒ゴマ

冷えと水分代謝のわるさを解消!しょうが湿布を初体験

15時からは予約していたしょうが湿布を初体験してきました。

場所はヒポクラティック・サナトリウム内にある

伊豆高原大室山鍼灸治療院

生姜を使った湿布は、強い血行促進・保温効果により、

冷え・こり・むくみ・血行促進・倦怠感などに効果的です。

お腹には、胃腸・肝臓・腎臓をはじめ、たくさんの内蔵器官が存在しています。
よって、お腹を温めることによって、

大切な浄血器官の肝臓・腎臓の働きを活性化し、毒素排泄が旺盛になります。胃腸の働きも強められ、全身の新陳代謝が盛んになります。

生姜湿布 -ヒポクラティックサナトリムより引用

しょうが汁を浸した熱いタオルを体全体に巻かれて、背面とおもて面と各10分ずつ。

びっくりするほどの発汗作用で汗びっしょり。

でも、終わった時にはとてもスッキリ。

体ポカポカ、お肌もツルツルになりましたよ。 

 

夕方の補食2回目に出された甘エビ入りのお味噌汁に感動

断食後の補食2回目

玄米重湯・味噌汁(具なし)・大根おろし・梅干し。

断食中もお味噌汁はずっと飲んでいましたが、全部具なし。

補食2回目にエビ入りのお味噌汁が出てきた時は感動しました(笑)

f:id:mikikoparis19:20190526183112j:plain

補食2回目 玄米重湯、みそ汁(甘エビ入り)、大根おろし(じゃこ入り)、梅干し

お味噌汁の中に、こんな大きな甘エビが3つも入っていました。

断食後は味覚がとても敏感になっているので味が濃く感じますが、

エビの出汁がお味噌汁に溶け込んでいて、すごく美味しかったです。

f:id:mikikoparis19:20190526183153j:plain

***********************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

今回は、いよいよ終わりに近づいてきた5泊6日ジュース断食初体験!

ヒポクラティック・サナトリウム体験記(5日目)

についてご紹介しました。

 

あなたの毎日が健康で、ワクワク、ハッピーであること

私はいつも願っています。

 

【ヒポクラティック・サナトリウム断食体験記(4日目)】にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング)で健康増進!

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

ヒポクラティック・サナトリウムでの断食体験も早いもので4日目になりました。

にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング

ヒポクラティック・サナトリウムでの滞在4日目。 

体験記についてご紹介したいと思います。 

www.mikikoparis19.com

目次

f:id:mikikoparis19:20190523142607j:plain

 

朝のジュースを飲んだ後「伊豆の瞳」と呼ばれている一碧湖(いっぺきこ)へ

4日目は、朝のジュースを飲んだ後に断食仲間と一緒に一碧湖(いっぺきこ)へ行ってきました。

一碧湖(いっぺきこ)は、伊豆半島東岸、静岡県伊東市にあるで、

火山の火口に水が溜まったもの。

伊豆東部火山群の一つである。

一碧湖 - Wikipediaより引用

 

伊東市観光協会さんのサイトによると

一碧湖(いっぺきこ)は

「伊豆の瞳」と呼ばれ、

周囲4kmのひょうたん型の景観の美しい湖

伊豆の瞳 一碧湖 | 伊東観光協会オフィシャルサイト より引用

 

遊歩道があるので、断食仲間と一緒にゆっくりと湖を一周。

暑い日ですが、湖のほとりは木々の緑がいっぱいで爽やかでしたよ。

f:id:mikikoparis19:20190525133507j:plain

f:id:mikikoparis19:20190525133606j:plain

f:id:mikikoparis19:20190525135222j:plain

一碧湖にて

午後15時のティータイム後、池田20世紀美術館で美術鑑賞

ジュース断食中、15時がティータイム。

この時、生姜湯(ショウガ湯)かローズヒップティーを選ぶことができます。

私は毎日、15時のお茶はローズヒップティー

きれいなローズ色と香りに癒されるし、優雅な気分になるからお気に入り。

(ジュース断食期間中の1日のスケジュール〕

08:00… ニンジンジュース コップ3杯(540~600cc)
10:00… 味噌汁(具無し) お碗1杯(150cc)
12:00… ニンジンジュース コップ3杯
15:00… 生姜湯 (黒糖入り)コップ1杯(100~150cc)
17:45… ニンジンジュース コップ3杯

断食-ヒポクラティックサナトリウム より引用

f:id:mikikoparis19:20190523190245j:plain

ローズヒップティー

4日目の午後は、断食仲間と一緒に池田20世紀美術館へ行ってきました。

f:id:mikikoparis19:20190525202825j:plain

池田20世紀美術館 (いけだ20せいきびじゅつかん)は、

静岡県伊東市十足614にある、

20世紀の現代美術を中心とする私立美術館である。

1975年、ニチレキの創業者池田英一の手によって設置された。

池田20世紀美術館 - Wikipediaより引用

池田20世紀美術館の建物は彫刻家の井上武吉氏の設計

展示館の外壁は日本ではじめてのステンレススチール張りだそうですよ。

美術館のご紹介 | 公益財団法人池田20世紀美術館 より引用

f:id:mikikoparis19:20190525202851j:plain

池田20世紀美術館

断食4日目・午前午後アクティブに動きすぎたからか夕食タイム後にデトックス
 

夕食のジュースを飲んだ後、夜にヨガイベントに参加したんですが、

途中、お腹が痛くなって退出(泣)

断食4日目、午前と午後、あまり休憩しないで外出ばかりしたからなのか。。。

これもデトックスの一つなのかな、と4日目の夜は9時30過ぎにはベッドに入りました。

***********************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

今回は

ヒポクラティック・サナトリウム 断食体験記(4日目)

についてご紹介しました。

 

あなたの毎日が健康で、ワクワク、ハッピーであること

私はいつも願っています。

【ヒポクラティック・サナトリウム断食体験記(3日目)】にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング)で健康増進!

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

3日目の朝も快晴。

5時30に起きてカーテン、窓を開け、強い太陽の光を浴びて

「今日も1日元気に過ごせそう」とパワーをもらいました。

 

それでは

にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング

ヒポクラティック・サナトリウムでの滞在3日目。 

www.mikikoparis19.com

 

目次

ヒポクラティック・サナトリウムの断食中も、朝はしょうが紅茶でスタート

自宅でも毎日欠かせないしょうが紅茶

【健康豆知識・食べ物のパワー】体を温める「しょうが」、むくみに効果のある「紅茶」、肩こりをやわらげる「黒砂糖」のお話 - 東京・パリ、MIKIKOカラーライフ -Tokyo・Paris・Nagoya MIKIKO's Color Life

ヒポクラティック・サナトリウムの断食中でも、

生姜(しょうが)紅茶は好きな時に飲んでOK。

 

毎朝、起きるとまずは生姜(しょうが)紅茶。

おかげさまで腸も快腸(笑)

固形物は梅干しくらいしかとっていないけれど、断食で内臓が整ってきたのかな。

毎日、うれしい朝です。

 

石原エレナさんの「心も元気に 体も元気に」講習会に参加

断食3日目の朝、ドクター石原 氏の夫人・石原エレナさんの講演会に参加。

体が元気になる運動習慣についてのお話や断食のバリエーション。

また、心が元気になる意識のお話など。興味深い内容でした。

 

講座の中で参加者一人一人、ルイーズヘイさんのパワーカードを引いたんですが、

ルイーズヘイ・パワーカード

私のカード「誰もせめることはできない」There is no blame

f:id:mikikoparis19:20190524112004j:plain

このカードを見て感じたのが、

自分が病気になったとき自分自身をせめたこと。

 

カードの言葉を読みながら、

今、その気持ちを手放すことがスタート。

カードの言葉によって勇気と力がわいてきた。そんな気持ちです。

言葉の魔法ですね。

f:id:mikikoparis19:20190524112029j:plain

午後からはジオパークツアーに参加。八幡宮来宮神社蓮着寺

最初、断食というと部屋で静かにこもっていることになるのかと思っていました。

でも、意外と元気に外出もできて驚き。

3日目はヒポクラティック・サナトリウムさんのイベント

「ジオガイドツアー」へ参加しました。

 

伊東市指定の天然記念物「高見のシイの木」(たかみのしいのき)からスタート!

f:id:mikikoparis19:20190524173335j:plain

f:id:mikikoparis19:20190524173411j:plain

伊東市指定天然記念物「高見のシイの木」

続いて八幡宮来宮神社(はちまんぐうきのみやじんじゃ)さん

八幡宮来宮神社 - Wikipedia

f:id:mikikoparis19:20190525062607j:plain

f:id:mikikoparis19:20190525062640j:plain

八幡宮来宮神社さん

最後は蓮着寺(れんちゃくじ)さんへ

蓮着寺 - Wikipedia

f:id:mikikoparis19:20190525062707j:plain

f:id:mikikoparis19:20190525062737j:plain

蓮着寺(れんちゃくじ)さん

ジオツアーのガイド(木村さん)も親切で説明もとてもわかりやすく、

楽しいツアーでした。

***********************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

今回は

ヒポクラティック・サナトリウム体験記(3日目)

についてご紹介しました。

 

あなたの毎日が健康で、ワクワク、ハッピーであること

私はいつも願っています。

 

【ヒポクラティック・サナトリウム断食体験記(2日目)】にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング)で健康増進!

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング

ヒポクラティック・サナトリウムでの滞在2日目。

 

初日はバタンキューで、10時30頃には寝てしまったので、

早朝(5時頃)に目が覚めました。

www.mikikoparis19.com

太陽の光を感じ、窓を開けると鳥のさえずりが聞こえる朝

2日目の朝は快晴。

5時に目覚め、窓からさす太陽の光に、幸せな気持ちになりました。

朝、太陽のパワーを感じると元気が湧いてきますね。

そして、窓を開けると鳥たちの声。気持ちのよい朝のスタート。

 

朝食のジュースは8時なので、その前に少し近所を散策することにしました。

f:id:mikikoparis19:20190523103601j:plain

ヒポクラティック・サナトリウムの近所

朝食のにんじん・りんごジュースの前に、中庭のうさぎさんに朝の挨拶

1日のスケジュールは下記になるのですが、

8時のジュースの前に中庭にいるうさぎさんに挨拶。

むしゃむしゃ草を食べている姿をじっと見ているだけで癒されます。

(ジュース断食期間中の1日のスケジュール〕

08:00… ニンジンジュース コップ3杯(540~600cc)
10:00… 味噌汁(具無し) お碗1杯(150cc)
12:00… ニンジンジュース コップ3杯
15:00… 生姜湯 (黒糖入り)コップ1杯(100~150cc)
17:45… ニンジンジュース コップ3杯

断食-ヒポクラティックサナトリウム より引用 

f:id:mikikoparis19:20190523103536j:plain

朝ごはん中の中庭にいるうさぎさん


 朝のストレッチ体操(約30分)参加後に飲んだ「お味噌汁」に感動!

今日は9時30からストレッチ体操(無料)に参加。

ゆっくりと自分の体を感じながらのストレッチ体操。

 

毎朝、自宅でラジオ体操をするのを習慣にしているのですが、動かす筋肉が同じ。

今回のストレッチ体操は、また別の動き。

新しい体操をすることで、体にとってよい刺激になりました。

 

そして、

ストレッチ体操後に飲んだお味噌汁。

具なしですが、お出汁の味がしっかりあって濃厚。

とろーりと滑らかなのど越し。とても美味しかったですよ。

f:id:mikikoparis19:20190523103628j:plain

具なしお味噌汁

部屋に戻ってからは、生姜紅茶を飲み、リラックス

部屋に置いてある生姜湯が入ったポット紅茶のティーバッグ、黒砂糖、お塩

自分の好きな時に、しょうが紅茶を飲んだり、天然塩をとったりと自由です。

f:id:mikikoparis19:20190523112122j:plain

部屋にある紅茶、黒砂糖、ショウガ湯

高気圧酸素ルームを初体験!時代は進んでいるのを実感

断食仲間と15時のショウガ湯タイムに食堂にいたら、

「高気圧酸素ルームの体験をしませんか?」とお誘いが。

 

一人用の酸素カプセルは知っていましたが、

同時に8名も入れる酸素ルームがあるとは!

知らなかったので興味津々。みんなで体験することにしました。

 

説明によると美容、健康だけじゃなく、

スポーツ選手や学習塾でも活用されているそう。

時代は進んでいるんですね。勉強になりました(笑)

f:id:mikikoparis19:20190523190149j:plain

 

高気圧酸素ルームのあとは、仲間と大室山(おおむろやま)方面までお散歩

高気圧酸素ルームの体験後は、

断食仲間とヒポクラティック・サナトリウムから大室山(おおむろやま)の近くまでお散歩。

 

途中、上り下りの坂道がありますが、別荘地。

自然の景色だけでなく、素敵な邸宅を眺めながら歩くので楽しいですよ。

(東京の田園調布の邸宅エリアの別荘地版のような感じ)

f:id:mikikoparis19:20190523190317j:plain

下の写真が大室山(おおむろやま)

大室山(おおむろやま)は、静岡県伊東市にある標高580mの火山

独立峰で山焼きが毎年行われるため一年生植物で覆われてよく目立ち、伊東市のシンボル的存在である。

山体は国の天然記念物および富士箱根伊豆国立公園に指定されている。

大室山 (静岡県) - Wikipediaより引用

f:id:mikikoparis19:20190523190216j:plain

***********************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

今回は盛りだくさんの体験をした

ヒポクラティック・サナトリウム体験記(2日目)

についてご紹介しました。

 

あなたの毎日が健康で、ワクワク、ハッピーであること

私はいつも願っています。

【ヒポクラティック・サナトリウム断食体験記(初日)】にんじん・りんごジュースの断食(ファスティング)で健康増進!

こんにちは。MIKIKO (@mikikoparis19) です。

昨日から静岡県伊東市にいます。 

2018年夏の退院後、療養生活も約10ヶ月。

今のライフスタイルの指針になっている本

「体を温めると病気は必ず治る」

「体を温める」と病気は必ず治る―クスリをいっさい使わない最善の内臓強化法

この本の著者である医学博士・石原 結實(いしはら・ゆうみ先生に

直接お会いしたくなったからです。

f:id:mikikoparis19:20190522185244j:plain

目次

医学博士・石原 結實(いしはら・ゆうみ)先生とは

1948長崎市生まれ。

先祖は種子島藩の御殿医
長崎大学医学部卒業、同大学院博士課程修了。


コーカサス地方の長寿村やスイスの自然療院で自然療法を研究。 
ヒポクラティック・サナトリウム所長を務める傍ら

東京のイシハラクリニックで漢方処方を中心とした治療を行う。

これまで、生姜紅茶・ニンジンジュース・少食・身体温めなど、

独自の健康法を「おもいッきりテレビ」はじめ各メディアで発信。


著書はベストセラー『生姜力』『食べない健康法』など300冊超。 
米国、ロシア、ドイツ、フランス、中国、韓国、台湾、タイなどで合計100冊以上が、翻訳出版されている。

石原結實 -ヒポクラティックサナトリム より引用  

にんじん・りんごジュース断食期間中の1日のスケジュール

(ジュース断食期間中の1日のスケジュール〕

08:00… ニンジンジュース コップ3杯(540~600cc)
10:00… 味噌汁(具無し) お碗1杯(150cc)
12:00… ニンジンジュース コップ3杯
15:00… 生姜湯 (黒糖入り)コップ1杯(100~150cc)
17:45… ニンジンジュース コップ3杯

断食-ヒポクラティックサナトリウム より引用

初めてお会いした石原先生。温かいエネルギーがあふれた方でした。

私は昨年手術・入院しているので、断食ができるかどうか
まずは石原先生の診察を受けてから、ということでした。
 
最初は2日目の朝、診察していただく予定でしたが、
運良く、初日、ヒポクラティック・サナトリウムに到着してすぐに診察していただくことができました。
 
初めてお会いした石原先生は、優しく、ユーモアもあって温かいエネルギーあふれた素敵な紳士でした。
記念に持参した本「体を温めると病気は必ず治る」にサインをいただき、
うれしかったです。

f:id:mikikoparis19:20190523055843j:plain

石原先生にサインをいただきました

初日の夕食:にんじん・りんごジュース三杯・レモン、梅干しはお好みで

ヒポクラティック・サナトリウムの初日。

まだ本日到着したばかりで、場に慣れていないわたし。

 

17時45分を少し過ぎた頃、食堂に到着。

すでに数名(6、7名くらい)の人達がいました。

 

食堂のカウンターにジュースが並んでいて、

それを自分で取ってテーブルに運ぶセルフ方式。

カウンター下のテーブルにあるレモン、梅干しはお好み。

初めてなのでレモン2個と梅干し一個にしました。

f:id:mikikoparis19:20190522185146j:plain

温泉に入って身体を温め、入浴後はショウガ湯でさらにポカポカ

 
ジュースはゆっくり噛んで飲んだので、全部飲みきるのに30分くらいかかりました。
(普段、一度にたくさん水分を取らないので)
お腹がいっぱいになったので、食後は部屋で休憩(1時間)してから、温泉へ。
 
ヒポクラティック・サナトリウムの温泉は
泉質 カルシウム・ナトリウム・硫酸塩泉(弱アルカリ性温泉)
神経痛・筋肉痛・関節痛・動脈硬化症・きりきず・やけど・
慢性皮膚病・慢性消化器病・虚弱・病後回復期・疲労回復・健康増進などに効果があります。
(財)静岡県生活科学検査センター による。
飲用はできません。

 

のんびり温泉につかったあとは、ショウガ湯を飲み、さらに体がポカポカ。

部屋にショウガ湯のポットが置いてあり、好きな時に飲めます。

 

温泉の入り口にあるテーブルの上にもお茶とショウガ湯のポットが置いてあり、

入浴後そこで休憩して飲むことができました。親切ですね。

 ***********************************

ブログに訪れてくださる素敵なあなたへ。

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

 

今回は

ヒポクラティック・サナトリウム体験記(初日)

についてご紹介しました。

 

あなたの毎日が健康で、ワクワク、ハッピーであること

私はいつも願っています。